農業被害に悩まされている農家の人たちは多いものです。
実際に近所の農家の人はイノシシの被害に悩まされています。
対策しても荒らされてしまうそうです。
この前ネット記事で読んだのですが、キョンに悩まされている農家の人もいるそうです。
キョンは中国や台湾に生息する動物ですが、千葉で5万頭発見されました。
繁殖力が強いため、一気に増えたそうです。
しかもキョンは警戒心が強いので捕獲が難しいとか。
5万頭いますが、年間約2500頭しか捕獲されていないため、年々増え続けているんでしょうね。
小型犬ぐらいの大きさしかないそうですが、柑橘系の葉っぱが好物のためハーブやブルーベリーが被害に遭っているとか。
そこで、キョンの捕獲に立ち上がった人物がいます。
元戦場ジャーナリストの石川さんです。
連絡を受けると石川さんが捕獲に向かうそうです。
ハンターの数はそれほど多くないとのこと。
ベテランハンターでも敬遠するそうですよ。
農作被害が少しでも減ってくれればいいですね。