オンライン講座について

オンライン講座がかなり普及していますが、どんなものがあるのかと調べてみました。
オンライン講座には本当にたくさんの資格があったり、資格ではなくピアノ、ゴルフ、野球など様々なスポーツにおいてもオンライン講座が行われているようです。

このオンライン講座の中でも特に気になったのがゴルフです。
私はゴルフに誘われることが度々あるのですが、どうもうまくなれずにいつも断っていました。
一度はゴルフレッスンにまで行ったのですが、会社までは電車で通勤ですし、仕事終わりに自宅まで帰って、ゴルフバッグなどを準備してまた出かけるというのがどうも面倒で…
だからといって会社に行く時にわざわざゴルフバッグをかついでいくのもバカバカしいので、結局は行かなくなっってしまったんです。

でもオンライン講座であれば、ゴルフレッスンは自分の都合の良い時に受けることができますし、なにより自宅で手軽に受けられるというのが魅力的です。
ある程度部屋の広さは必要かもしれませんが、スイングする程度の余裕はあるので、オンライン講座を受けてみようかと思っています。
オンライン講座ガイドが参考になりました。

犬派、猫派

犬派か猫派かという話は時々出てきますが、正直その話にそこまで興味はありません。

とは言いながらも犬派の人と猫派の人のどちらと相性がいいのかって言われると私はなぜか猫派の人と相性が良い気がします。

犬派の人というのは基本的にとても世話好きで面倒見がよく相手が何をしてほしいのか常に考えているというイメージがあります。

でもその一方で時々鬱陶しいと感じる時があったり、考えすぎだよと思うことがあったりとマイナスの部分もあるからです。

猫派の人はどちらかと言うとサバサバしていて一緒にいても気疲れしないというか、いい意味でほったらかしにしていてくれるちょうどいい塩梅の人が多い気がします。

それはさておき先日友人の家でメインクーンという猫を見ました。

猫にしてはとても人懐っこくて私に興味津々という感じでしたが、私はどちらかというともう少し自由奔放に好き勝手に行動をしてくれるような猫の方が好みです。

ま、猫はやっぱりかわいいというのには違いないですけど。

男の中の男

いきなりですが、人力車夫はイケメンぞろいなのでビックリします。
ただしイケメンとはいってもジャニーズ事務所にいるようなタイプではなくて、どちらかと言うと男臭いと言うかあまり多くは語らずに淡々と仕事をこなすと言ったようなタイプの男の人達です。

実際に私も京都に旅行に行ったときには人力車に乗るのですが、人力車に乗った時にいつも思うのは何で男前の人ばかりが働いているのかということでした。
友人と一緒に行ったとき、その友人は女性客を少しでも多く乗せたいからイケメンを揃えているんだよーなんて言ってたのですが、もしかしたら本当にそうなのではないかというくらいにイケメンぞろいなんです。

他の友人はできるだけ軽い人を乗せたいから女性客を引き付けるためにイケメンを揃えているんだなんて言っていましたが、体重3桁の女性が来たらどうするんだろうと思ったのを覚えています。

どちらにしても額に汗しながら爽やかなイケメン達が走り回っている姿というのはやはり魅力的ですよね。

ユーチューバーランキング

ユーチューバー・ランキングやっぱり気になりますよね。
私はかなり気になるのですがユーチューバーランキングを見て意外だったことがあります。
それはHIKAKINさんは1位ではないということでした。
ユーチューバーといえばHIKAKINさんですので、てっきり1位なのだと思っていたのですが1位は私が全く知らない人でした。

調べてみると1位は子供向けのチャンネルで、次がはじめしゃちょー、3位がまたしても子供向けのチャンネルでした。
そして4位にやっとHIKAKINさんが登場です。
この子供向けチャンネルというのはとにかく人気があるようで、子育て世代のお母さん達からすれば子供に見せておけば大人しくしていてくれていたり、小学校低学年くらいまでであれば十分に楽しめるような内容になっているので、やっぱりそれだけ再生回数が伸びるのかもしれません。

子供がおとなしくしていないと家事ができないという年齢の子供を持っている家庭においては、このような子供向けチャンネルがまさに必要不可欠となっているのかもしれませんね。

麻婆豆腐はダイエットにもいい

麻婆豆腐ってダイエットにも良いって知ってましたか?
油はたくさん使われているんですけど、麻婆豆腐に使っている油をオリーブオイルにしたり、なるべく油を使わないようにして作ると豆腐がメインなのですっごくヘルシーです。

中華料理が好きなので、麻婆豆腐でヘルシーにダイエットできると言われてかなりよく食べてます。
でも、最近さらにカロリーをカットしたいと思って、麻婆豆腐に使うひき肉を大豆のお肉にしてみたんです。

大豆のお肉って、ひき肉タイプとかお肉タイプもあるんですが、麻婆豆腐はひき肉タイプを使いました。
ひき肉タイプ、本物のお肉みたいで本当に美味しかったんですが、考えてみれば麻婆豆腐には豆腐が使われていて原料は大豆ですし、大豆のお肉も大豆なので結局大豆しか食べてないってことなんですよね。

正直個々まで大豆ばっかり食べる必要はないですが、やっぱり肉を食べるよりもヘルシーですし、なんとなく体に良い感じがするんですよね。

麻婆豆腐レシピはこちらがおすすめです。

コバエだらけ

観葉植物って本当にたくさんあって、ホームセンターとかに行くとついつい欲しくなっちゃいます。

でも、あんまり観葉植物を買うって決意できないんですよね。

というのも、以前観葉植物のおかげで、家の中がコバエパーティになったことがあるんです。

もはや私の家にコバエがいるのか、コバエの家に私がいるのかわからないくらいになったことがありました。

その頃、コバエが観葉植物に湧くなんて知らなかったので、なんだかコバエが増えたね…って思っている程度だったのですが、どうも異常過ぎるぞってことになって、色々調べてみたんです。

で、徹底的に調べてみると、観葉植物の水受けの中でコバエが暖かい家庭を作ってました。

もうね、みんなでワイワイしてましたよ。

でも勝手にワイワイされても困るので、多少心は痛みましたが仕方なく駆除させていただきました。

観葉植物のコバエを駆除してからも、しばらくはちらほら確認していましたが、結局最終的にはきれいにいなくなってくれました。

おすすめの観葉植物はこちらで見れますよ。

いぶりがっこについて

いぶりがっこ」って知ってますか?いぶりがっこは漬物として使用する干し大根が、寒さによって凍ってしまうのを防ぐため大根を囲炉裏の上につるして燻します。その後に米ぬかで漬け込んでいる雪国秋田ならではの伝統的な漬物です。

秋田の方言では漬物のことを全体的にがっこと呼びます。そしてそ燻った漬物なのでいぶりがっこ、なんだそうですよ。

いぶりがっこは大根を使用した漬物であるたくあんと似ているように感じますが、ちょっと違った旨味を感じます。噛めば噛むほどに燻製された独特の香りが口の中に広がって食感も独特です。

ご飯のお供にはもちろんですし、お茶にもとてもよく合います。最近ではワインなどにも相性が良いとして人気があります。

いぶりがっこはとても長い工程を経て作られます。まず大根を抜く作業から始まり大根をきれいに水洗いします。冷水で手洗いした後まんべんなく燻製できるように太いものは太いもの、細いものは細いもので仕分けしていきます。そしていよいよ燻製作業です。3日から4日長い時間をかけて燻製することで香りがしっかりとついた極上のいぶりがっこが作られます。その後に米ぬかに漬け込んで完成となります。

農作被害に悩む農家の人たち

農業被害に悩まされている農家の人たちは多いものです。

実際に近所の農家の人はイノシシの被害に悩まされています。

対策しても荒らされてしまうそうです。

この前ネット記事で読んだのですが、キョンに悩まされている農家の人もいるそうです。

キョンは中国や台湾に生息する動物ですが、千葉で5万頭発見されました。

繁殖力が強いため、一気に増えたそうです。

しかもキョンは警戒心が強いので捕獲が難しいとか。

5万頭いますが、年間約2500頭しか捕獲されていないため、年々増え続けているんでしょうね。

小型犬ぐらいの大きさしかないそうですが、柑橘系の葉っぱが好物のためハーブやブルーベリーが被害に遭っているとか。

そこで、キョンの捕獲に立ち上がった人物がいます。

元戦場ジャーナリストの石川さんです。

連絡を受けると石川さんが捕獲に向かうそうです。

ハンターの数はそれほど多くないとのこと。

ベテランハンターでも敬遠するそうですよ。

農作被害が少しでも減ってくれればいいですね。

浮気疑惑があるなら…

旦那に浮気疑惑があると、精神的に辛いものです。

相談できる相手がいればいいですが、いない場合は一人で考え込むことになります。

「仕事で遅くなる…」と言われると浮気かもしれないと不安になることも。

もやもやした気持ちのまま過ごすのは精神的にもよくありません。

浮気しているか、していないかをはっきりさせることで今後どうするのかも考えることができます。

なかなか自分で浮気調査するのは難しいですよね。

スマホや財布を調べることはできるかもしれませんが、証拠を残していない可能性もあります。

さすがに探偵のように尾行することは時間的にも不可能な場合が多いでしょう。

そんなときは探偵にお願いして証拠をおさえてもらうのが一番です。

費用はかかりますが、確実に白黒はっきりしますよ。

お願いする探偵会社はできれば大手がいいです。
大手だとそれなりに実績もあるので安心して任せることができますよ。

大手の探偵会社はこちらのサイトで詳しく紹介されています。

大手探偵社一覧

ぜひ参考にされてくださいね。

ゴールデンウィークは旅行

もうすぐ10連休のゴールデンウィークが始まりますね。

普段はゴールデンウィークに旅行することはありませんが、今年は計画しています。

というのも子供が少し大きくなり、旅行に連れて行っても大丈夫な年齢になってきたからです。

3歳未満だと旅行に連れて行ってもゆっくりすることができずに疲れてしまいますが、小学生低学年になればある程度のことは自分でできるし、旅行を楽しむこともできるので行くことに決めました。

海外旅行にしようかとも思いましたが、子供は初めての旅行なのでとりあえず国内にしました。

しかし飛行機に乗って行くので子供は楽しみにしているようです。

親戚はゴールデンウィークにタイへ行くことにしたそうです。

毎年、海外に旅行に行っているのでタイは3回目だとか。

かなりお気に入りのようですよ。

私もいつかはタイに行ってみたいと思います。

タイにも魅力的な観光地があるので、ぜひ参考にされてみてくださいね。

タイ・プーケット観光情報